【本田圭佑選手も推薦】ジュネーブサロン2016新作 カルティエ腕時計
Written on 06/07/2016 By admindd in 時計相場
ジュネーブサロンは、毎年1月にスイスのジュネーブで開催されるバーゼルフェアと並んで大きい国際時計見本市です。
通年、16ブランドが出店します。
カルティエ、ランゲ&ゾーネ、オーデマ・ピげ、ボーム&メルシェ、ダンヒル、ジラール・ペルゴ、IWC、ジャガー・ルクルト、ジャン・リシャール、モンブラン、パネライ、パルミジャーニ、ピアジェ、ロジェ・デュヴィ、ヴァシュロン・コンスタンタン、ヴァン・クリフ&アーペル。
その中でもメインは何と言っても『カルティエ』ですよね。
ジュネーブサロンは1991年にカルティエが中心となってバーゼルフェアから独立したイベントなんです。
じゃあなんで独立したの!?って思いますよね。
昔のバーゼルワールドの会場は、飲食設備がしっかりとしていなかったそうで、ホットドッグをエスカレーター横のベンチで食べる人々の姿が風物詩となっていたそうです。
ホットドッグの匂いがする会場の環境にカルティエを中心とする高級時計メーカーグループ(リシュモン)が「ソーセージを食べながら高級品の商談が出来るか」というのが理由だそうです。
流石、王の宝石商と呼ばれるカルティエですね!